鎌倉市大船 藤沢市 戸塚区 栄区 本郷台 逗子エリアのボイストレーニング

JR大船駅から徒歩3分!駅近ボイトレ教室

0467-46-8835

12:00~20:00受付(月曜祝日除く)

メイン画像
2025年03月03日
ソニアボーカル教室では、3月4日(火)を休業させていただきます。 休業中でもご予...
2024年12月02日
12月28日(土)~ 1月4日(土)を冬季休業期間とさせていただきます。 休業期...
2024年08月07日
ソニアボーカル教室では、8月10日(土)~8月16日(金)を夏季休業期間とさせて...
公式X(旧Twitter)

ソニアボーカル教室ってどんなとこ?

「歌がうまくなりたい」

「腹式呼吸を覚えたい」

「オンチを直したい」

「上手に話せるようになりたい」


ソニアボーカル教室は、そんな方に向けて鎌倉市大船に2006年にオープンして、今年で約19年のボイストレーニング教室です。


あえてフランチャイズ展開せず、大船だけで続けている当教室の特徴をご紹介します。


1.最初は若い方向けの教室でした

オープン当時はまだボイトレがそれほど一般的ではなく、当教室は若い方向けに特化したスタイルで始まりました。


ところが、ボイトレの認知度の向上と、にぎやかな商店街が近い土地柄から、だんだん生徒さんの年齢の幅が広くなっていって、自然のなりゆきで世代を問わない教室に変化していきました。


今では小学生から80代のご年配の方まで性別を問わず各年代の方が通われています。どの年代の方も大歓迎です!


※年代構成比や男女比は「よくある質問」をご覧ください。

2.カリキュラムの多様化

年代の幅が広がると、ニーズも多様化します。若い方は部活やバンド活動、30~60代はカラオケの上達、小さいお子さんは情操教育、ご年配の方は健康維持といったように、目的が様々で決まったレッスンの仕方が通じません。


オンチの矯正や、歌とピアノ両方教えて欲しいといったニーズもあります。


そこで、カリキュラムをシステム化させず、それぞれの生徒さんに合わせて専用のカリキュラムを組むように改めて、ニーズに柔軟に対応できるようにしました。


※生徒さんに直接伺ったレッスンの目的や生徒さんの声は、「生徒さんの声」をご覧ください。


3.音楽のジャンルも色々に

年齢層の多様化で、音楽のジャンルも様々になりました。JPOP・歌謡曲・アニソン・ボカロ・演歌・洋楽 等々、たいていのジャンルは対応できます。

4.料金設定にも地域性が

教室の近くに安さがウリの商店街がある土地柄に合わせて、料金設定は控えめにしています。他の教室では機材や楽器の利用料、教材費といった、レッスン料金以外の見えにくいコストが発生しがちですが、当教室ではレッスン料金以外の固定費はいただいていません。(※楽譜が必要な場合は楽譜代実費)


※料金や繰り越しについては「システムと料金」をご覧ください。

5.結論!

このような感じで、ニーズに合わせているうちに、いつのまにか鎌倉市大船の土地柄に沿った地域密着型の教室になりました。よろしければぜひ、無料体験レッスンにお越しください。

メイン画像
2025年03月03日
ソニアボーカル教室では、3月4日(火)を休業させていただきます。 休業中でもご予約、キャンセル等はオンライン上で承ってお...
2024年12月02日
12月28日(土)~ 1月4日(土)を冬季休業期間とさせていただきます。 休業期間中でもご予約、キャンセル等はオンライン...
2024年08月07日
ソニアボーカル教室では、8月10日(土)~8月16日(金)を夏季休業期間とさせていただきます。休業期間中でもご予約、キャ...

ソニアボーカル教室ってどんなとこ?

「歌がうまくなりたい」

「腹式呼吸を覚えたい」

「オンチを直したい」

「上手に話せるようになりたい」


ソニアボーカル教室は、そんな方に向けて鎌倉市大船に2006年にオープンして、今年で約19年のボイストレーニング教室です。


あえてフランチャイズ展開せず、大船だけで続けている当教室の特徴をご紹介します。

1.最初は若い方向けの教室でした

オープン当時はまだボイトレがそれほど一般的ではなく、当教室は若い方向けに特化したスタイルで始まりました。


ところが、ボイトレの認知度の向上と、にぎやかな商店街が近い土地柄から、だんだん生徒さんの年齢の幅が広くなっていって、自然のなりゆきで世代を問わない教室に変化していきました。


今では小学生から80代のご年配の方まで性別を問わず各年代の方が通われています。どの年代の方も大歓迎です!


※年代構成比や男女比は「よくある質問」をご覧ください。

2.カリキュラムの多様化

年代の幅が広がると、ニーズも多様化します。若い方は部活やバンド活動、30~60代はカラオケの上達、小さいお子さんは情操教育、ご年配の方は健康維持といったように、目的が様々で決まったレッスンの仕方が通じません。


オンチの矯正や、歌とピアノ両方教えて欲しいといったニーズもあります。


そこで、カリキュラムをシステム化させず、それぞれの生徒さんに合わせて専用のカリキュラムを組むように改めて、ニーズに柔軟に対応できるようにしました。


※生徒さんに直接伺ったレッスンの目的や生徒さんの声は、「生徒さんの声」をご覧ください。

3.音楽のジャンルも色々に

年齢層の多様化で、音楽のジャンルも様々になりました。JPOP・歌謡曲・アニソン・ボカロ・演歌・洋楽 等々、たいていのジャンルは対応できます。

4.料金設定にも地域性が

教室の近くに安さがウリの商店街がある土地柄に合わせて、料金設定は控えめにしています。他の教室では機材や楽器の利用料、教材費といった、レッスン料金以外の見えにくいコストが発生しがちですが、当教室ではレッスン料金以外の固定費はいただいていません。(※楽譜が必要な場合は楽譜代実費)


※料金や繰り越しについては「システムと料金」をご覧ください。

5.結論!

このような感じで、ニーズに合わせているうちに、いつのまにか鎌倉市大船の土地柄に沿った地域密着型の教室になりました。よろしければぜひ、無料体験レッスンにお越しください。

無料体験レッスンのご案内